今村翔吾氏の『塞王の楯(上下)』を拝読しました!
キャッチコピーは「最強の楯 x 至高の矛」。
時は戦国。石垣職人と鉄砲職人、両職人の生きざまを堪能できる作品です。
あらためてカバーを見たら、本作で直木賞を受賞されたのですね。納得。実に堪能できる作品でした。
正直にいえば、前半はかーなーり説明だらけで、それがないと彼らの生きざまをより体感できないとはわかっていても、ゴメンナサイ、がまんできずに読み飛ばしてしまった部分も。ラストまで読んで、「こりゃすごい」となって再読した次第でございます。
終始わっくわくさせていただきました。
熱き生き様がお好きなかたへおすすめです!
コメント